こんにちは~「てくてく」です🐞
今回のお話しは、開業当初から来ていただいている
Cさん(50代女性)のお話です✨
てくてくを開いて1年目、最初にお越しいただいたときはひざ痛で
いらっしゃったんですよね❗
開業してすぐでしたので、4月でした。
それでそれで、
その翌年(2年目)にも同じ時期に問い合わせがあり、
今度の症状はぎっくり腰💥
このときも、まあ普通に施術して、改善して良くなったのですが、
その次の年(3年目)もまた同じ時期にぎっくり腰で
連絡があったのです😅
それで、
これはちょっとぎっくり腰を解消するだけではなく、
しっかりとメンテナンスをした方がいいぞ、
ということになりました✨
(聞けば、それまでも毎年のように春先に
ぎっくり腰を起こしていたとのことでした💦)
この年のぎっくり腰が解消されてからは
Cさんは月に一回のメンテナンスを行うことにしました。
毎回キーポイントとなっている骨のゆがみをチェックし、
修正していきました✊
たまに肋骨が痛くなったとか等で色々な箇所をケアしていきましたが、
一番重要なことはキーポイントの骨を繰り返しケアすることでした👍
そして4年目の今年も”例の時期”を通過していったわけですが、
今年は今のところ、ぎっくり腰になっていません❗✨
よっしゃよっしゃ😆
計画的なメンテナンス施術を始めた当初、
何種類か筋力テストを行うことがあるですが、
その中でいつも全く力が入らない筋肉がありました。
何度やっても私の抵抗に負けてふにゃっとなってしまうのです😅
でも年明けくらいから、
それが少しずつ力が入るようになっていきました✨
やっぱり力が入るようになるというのは
原理はちょっと省きますけれど、
やはり健康に近づいたことになるんです❗
まだ完全に力が入るようにはなっていないのですが、
そういう変化を目の当たりにすると、
やっぱり体って面白いなーと実感します☺🌷
まだまだ油断はできませんが、
しっかりメンテナンス施術ができていますので
このままうまく乗り切れるような気がします。
Cさんも手ごたえを感じているようです❗😃