スタッフ紹介

施術スタッフ 山本あつし

施術スタッフ 山本あつし

整体スクールを卒業した後、
国際オステオパシー認定校 Palms Institute of Health Scienceにて履修。
Craniosacral Practitioner Course 及びFull Spine Comprehensive Technique Course修了。

JCMAカイロプラクター
PCMAオステオパス

こんにちは。
本日は「大和南林間カイロプラクティック整体院 てくてく」のホームページにお越しいただきありがとうございます。

本日は何かのお悩みでこちらにお越しいただいたのでしょうか?

腰の痛みでしょうか?
足や膝がしびれたりするのでしょうか?
それとも、何故だか急に不安になったりするのでしょうか?
もしこのような症状が当てはまるようでしたら、カイロプラクティックはその解決にとても有用だと思います。

カイロプラクティックとは手(ギリシャ語でchiro)で体のゆがみを治す技術体系のことです。
対症療法ではなく、体のゆがみを治すことによって骨格のゆがみ、筋肉のゆがみ、神経系のゆがみを取り除き、本来の、不調の少ない体へと戻していくことがカイロプラクティックの目的なのです。

私も以前はパソコンの仕事で目眩を患ったり、不眠症に陥ったりすることがたびたびありました。
そのときに私はカイロプラクティックのお世話になりました。

今では私の体は元気に戻りましたが、私はこのときのことがきっかけでカイロプラクティックの道を目指すことに決めました。
カイロプラクティックのスクールでは多くの貴重な経験を積ませていただきました。

これは私の個人的な考えですが、”健康”というものが「自分の力で様々な体調不良に打克つことができる状態」だとしますと、

”健康”な状態にする手助けをできるのは病院ではなく、絶対にカイロプラクティックやオステオパシーだと思います。

私は自分と同じように苦しんでおられる方の役になんとか立ちたいと思っております。
皆さんの”健康”を手に入れるために、必ずお役に立てると考えています。

ぜひ当院の安心安全なカイロプラクティックをご体験ください。

院内のようす

<待ち合いスペース>

予約制なのであまりお待ちいただくことはないと思いますが、初回施術時に問診票のご記入などをここでお願いしております。
お連れの方はここでお待ちいただくのがよろしいかと思います。

お客様の作品を待合スペースに展示しております。男女職業問わず様々な方が来院してくださいます。

<施術スペース>


<洗面所>お化粧直しにもお使いください

<トイレ>

<外観>

清掃・消毒について

施術関連スペースは毎日、乾拭きとウェットシートで清掃しております。トイレも清掃しております。換気もできる限りこまめに行っております。

施術者の手、施術ベッド、ドアノブ、スリッパ等はお一人ずつ消毒しております。