こんにちは~「てくてく」です☀
最近なぜか肩痛でいらっしゃる方が多くなっています❗
治療院をやっていると、そういうことってたまにあるんですよね。
同じようなお悩みの方が短期間にまとまって来られたりするんです。
前の記事でも書いた通り、
肩痛は決まり決まった改善方法があるわけではありませんが
骨格のどこかに明らかに詰まっている箇所があり、
そこが突破口になることが多いです👍
今回の患者さんも皆さんそれぞれに
「あっ、ここだな!」というポイントがありました。
(今のところ、突破口になると勝手に考えている段階ですが……)
まだ、だいたいの方が施術を始めたばかりなのですが、
とりあえずは夜中ぐっすり眠れるようなところまで
早めにもっていければいいなと思っています❗
(がんばらねば💪)
最近感じているのは
肩痛の中でいわゆる四十肩のように
肩が固まってしまって痛くて上がらない、というときは
結構矯正ポイントが肩に近い場合が多いような気がします💥
逆に動かすには動かせるが痛い、という方は
矯正ポイントが肩から少し遠いような場合が多いような……
まあ、それもあくまで傾向でしかないですが。
検査してしっかりやっていきます✊
また本当に辛い急性症状のような状況ですと、
なかなかできないのですが
骨盤まわりもしっかりやっていくことが
大事だと感じています❗
結局のところ土台が不安定なまま肩周辺だけ整えても、
いずれまたひずみが溜まってしまいますからね⚡
どういった症状でも
将来的な健康まで見据えるならば
骨盤周辺の安定は本当に大事な要素になってきます❗❗
よっしゃ、がんばりますよー💪😃